午後になるとむくみがひどい…
歩いているとむくんできて脚がツライ…
などむくみによって悩まされている人は多いはずです。
ただでさえむくみやすいのに普段のデスクワークで余計にむくみがヒドくなっている人も
いるかと思います。
そして、女性なら誰もが【脚の太さ】も気になっているのではないでしょうか?
その脚の太さ、もしかしたらむくみのせいかもしれません!!
ここでは、むくみを感じている人のための脚やせ方法をご紹介していきます。
いち早くむくみを撃退してスッキリシルエットの美脚を手に入れましょう!
もくじ
むくみは放っておくと慢性化!?
女性と脚やせの大敵である【むくみ】の原因について、みなさんはどれくらい知っていますか?
むくんでいると、脚が太くなるということは知っていてもむくみの原因まで理解している人はそんなにいないのではないかと思います。
むくみが大敵と言われていることのひとつに
【むくみは放っておくと慢性化して、どんどんむくみやすい体質になる】
ということがあげられます。
それ以外にも身体に悪影響があるのです。
むくみが与える身体への悪影響
血液やリンパの流れが悪くなり滞ってしまっている状態を【むくみ】といいます。
血液やリンパの流れが悪くなっていくと、身体の中にある余分な水分や老廃物を外へ出すことができなくなってしまいます。
私たちの細胞は決まったサイクルの中で生まれ変わっていくのですが、それと同時に身体に必要のないものは外へ出すように老廃物などもリンパ液に乗って排出されます。
しかし、むくんでいると老廃物があってもリンパ液の流れを遮っているので、うまく排出できず同じ場所に停滞し、またむくむということの繰り返しになってしまうのです。
そして、血液やリンパの流れが悪いことで、慢性的な冷えや肩こりなどにも繋がって
いきます。
当然むくんでいると、脚がパンパンになり余計な水分により脚が太くなっていきます!
脚が太い人は、慢性的なむくみがあるということですね。
むくみの原因って?
脚が太くなる原因の中で一番多いのが【むくみ】ということを知っていますか?
なぜ、むくむと脚が太くなるのでしょうか。
効率よく脚やせをするためには、むくみの原因と脚が太くなる関係性をちゃんと知って、原因にアプローチしていくことが大切です。
まずはむくみの原因について知り、対策をしていきましょう!
運動不足や同じ姿勢がおおい
まずあげられるのは【運動不足】です。
この記事を見ているあなたも心当たりがあるのではないでしょうか?
運動不足で筋肉をあまり使わない人や、デスクワークや立ちっぱなしなど同じ姿勢であまり筋肉をつかわない状態では血液やリンパは流れていきません。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれるように、ポンプの役割をしているのですが運動不足の人や同じ姿勢が多い人は筋肉を動かさないので、ふくらはぎが正常にポンプの役割を果たしてくれません。
そのためにむくみやすくなっています。
濃い味付けや炭水化物の過剰摂取
濃い味付けの食べ物や炭水化物を取りすぎているとむくみやすくなるといわれています。
糖分や塩分や炭水化物は、体内に水分を多くため込んでしまうという働きがあります。
そうすることで、普段の生活でため込んでいる水分量より多くの水分を身体の中にためこんでしまうことと、もともと身体の一番下にある脚に重力の影響で水分が下半身に溜まっていくのでもちろんむくみやすくなってしまいますよね。
食生活が偏っている人は見直して改善していく必要があります!
アルコールの摂取
お酒を飲んだ次の日に、顔や手がむくんでいる!
という人も多いのではないでしょうか?
アルコールは水分ですが、利尿作用が強いです。
特にビールはアルコールの中でも利尿作用が強いといわれています!
利尿作用が強いアルコールを飲むと、摂取している水分より排出する水分の方が
多くなり身体が水分不足の状態になることでむくんでしまうのです。
それ以外に考えられる原因
上記でご紹介した日常生活におけるむくみの原因以外にもまだまだたくさんの原因があります。
ストレスや、疲れ、水分不足、女性特有のホルモンバランスによってのむくみ。
さらには、薬の副作用でむくんでしまうこともあるのです。
これらが原因のむくみは、精神的なものや薬によってのものなので、それに伴う原因の改善をオススメします!
むくみを解消するためには?
むくみの原因で、当てはまるものや心当たりがあるというものはありましたか?
原因がわかったところで、次は日常生活で気をつけることや、運動やエクササイズでむくみを撃退する方法をご紹介していきます。
簡単に取り入れられるものから、自分のライフスタイルに合ったものなどをチョイスして少しずつむくみの習慣化を解消し、スッキリした美脚になれるよう運動やエクササイズも行ってみましょう!
日常生活に取り入れるだけでむくみ撃退!?
みなさんが毎日自然にしている、水分補給や入浴。
むくみにとってはよくない習慣があるかもしれません!
ただ水を飲むだけや、ただお風呂に入るだけ。ではなく毎日することだからこそ正しい知識を身につけて、むくみで悩む日を少しずつ減らしていきましょう。
水の飲み方でむくみを解消?
みなさん1日にどれくらいの水分量を摂取していますか?
ノドが乾いた時にはもちろん水分補給をすると思いますが、それでは身体の中の水分量って全然足りていないのです。
むくみを解消して、新陳代謝を上げるためにも飲むタイミングや飲み方にポイントをおいてみてください。
水分補給のタイミングと飲み方
1 ノドが乾いたと思う前に水分補給をすることです。
そして一気に大量の水分を補給するのではなく、少しずつ数回に分けて補給してください。
一気に身体の中に水分を取り入れるとむくみやすくなってしまいます。
2 食事の後2~3時間は水分を控えめにしてください。
食事をして胃の働きが活発になっているときは、水分が吸収されやすいです。
また、食事中や食後に大量の水分を取りいれることで胃液が薄められて消化されにくくなったりもします。
3 カフェインの摂りすぎには注意が必要です。
利尿作用が強い、お茶やコーヒーは身体の中の必要な水分までも排出してしまうのでむくむ原因になってしまいます。
できるだけ水やカフェインレスのお茶で水分補給をするよう意識してみてください。
4 起床後、就寝前にコップ一杯の水を習慣化してください。
寝ている間は汗をかくことで、起床後には身体に十分な水分がありません。
朝起きたら水分不足によって、全身むくんでいる!
なんてことがないためにも就寝前にはコップ一杯の水を飲み、起床後にもコップ一杯の水を習慣化しましょう。
といっても、大量の水では逆効果ですのでコップ一杯までの水分を!
キンキンに冷えた水では身体を冷やしてしまい、むくみの解消には逆効果なので白湯、または常温の水を摂取できたら効果的です。
湯船につかって血行促進、脚やせリンパマッサージ
冷え性もむくみには大敵になります。そして、みなさんが望んでいる脚やせも冷えている脚では実現しません。
そのためにも湯船には出来る限り入りましょう!
湯船に入ったときに、ボーっとするのもいいですが、どうせなら身体があったまって脂肪を燃焼しやすいタイミングで脚やせに効果的なリンパマッサージも取り入れてみてください。
湯船の中でできる脚やせリンパマッサージ
身体があったまっているときこそ、むくみの解消に効果的なリンパマッサージでスッキリ美脚を手に入れましょう!
1 リンパのツボは内くるぶし・ヒザの裏・太ももの付け根にあります。
下から上に向かって流していくのが基本になっていきますので、しっかりとツボに向かい流すことを意識してください。
2 内くるぶしの後ろのくぼみを親指で押しながら、足首を回します。
左右回り10回程度。
これだけでもキンキンに冷えている脚なら、じわっと温かくなるのを感じられます。
3 スネの外側を下から上に親指で押しながら流します。
次は内側も同様に行います。
4 こぶしを作り第二関節でふくらはぎをヒザ裏のツボに向かい流します。
5 太ももは全体的に第二関節でゴリゴリと流してあげます。
多少の痛みは我慢して、しっかりと流していきましょう!
必ずツボの部分を親指や第二関節でゴリゴリほぐしましょう!
このゴリゴリこそがリンパの詰まりなので、痛みを我慢して根気強く続けていきます。
むくみが取れて脚がスッキリとしますよ。
運動不足も解消できて、むくみにも効果的な脚やせ運動
むくみを減らすためにも日常生活で気を付けていくことは大切ですが、脚やせをしたいのであれば筋肉を動かしてあげることも必要となってきます!
息が上がるような激しい運動をしなくても、むくみが解消できるだけではなく脚やせもできちゃう簡単なエクササイズやストレッチ方法を日常生活にプラスαして効果的に脚やせを行いましょう!
むくみの撃退と、運動不足の解消
筋肉をうごかすと、血行が良くなりリンパの流れもよくなります。
そして、運動不足の解消にもなるのでむくみにくい身体をつくっていくことができるだけではなく、血行がよくなることで冷えも解消されるので新陳代謝があがり太りにくい身体にもなっていきます。
日常生活の中で水分の取り方やリンパマッサージなどももちろん効果的ですがそこに運動を取り入れてあげることで、脚やせの効果がぐんっと高くなります!
簡単なエクササイズやヨガ、ストレッチで運動不足を解消し脚やせも同時に行います。
しなやかな筋肉を作るバレエエクササイズ
脚全体の筋肉を意識して、脚をまっすぐキープできるよう注意して行いましょう。
1 太ももの内側の筋肉を意識しながら、折りたたんだスポーツタオルを太ももに挟みます。
手はイスの背もたれに乗せるようにしましょう。
2 タオルを落とさないようにしっかり太ももで挟みながら、4秒数えながらゆっくりと背伸びをします。
3 息を吐きながら4秒数えてゆっくり戻ります。
これを2回行います。
4 次は2秒数えながら背伸びして、2秒数えながら戻ります。
これを4回行いましょう。
1~4までが1セットで、2セット行っていきます。
むくみ解消&脚やせヨガ
背筋を伸ばして、姿勢が崩れないように注意して行いましょう!
1 床に座り足裏をあわせて座ります。大きく息を吸いましょう。
2 息を吐きながら、ゆっくりと腰を前に倒します。
股関節周りの筋肉をゆるめてリラックスしながら行いましょう。
3 腰を倒したままの状態でゆっくりと呼吸を繰り返します。
息を吐くタイミングで、上半身と股関節の力を抜いていきましょう。
4 2分程たったらもう一度大きく息を吸ってゆっくり吐いてから、ゆっくり身体を戻します。
5 しっかり骨盤を立てて座り、両脚は前にします。背筋はピンっと。
片脚をあげれるところまで上げて、足裏を持てる人は足裏を。
持てない人は持てるところを。
6、筋肉が伸びていることを意識してゆっくり呼吸します。
左右1分程行いましょう。
30秒でできるむくみ解消ストレッチ
イスに 座って、背筋をしっかりと伸ばした状態で行いましょう。
1 イスに座り片方の足首を、おろしている脚の太ももに乗せます。
姿勢がわるくならないように前に腰を倒します。
太ももやお尻の筋肉が伸びていることを感じられるはずです。
2 伸びていると感じている部分を10回ほど優しくさすります。
さすったらもとに戻り、脚をおろします。
3 次は脚を前に伸ばします。
楽な状態で伸びるところまででOKです。
4 ゆっくりと前に腰を倒します。
このときに、太ももやヒザ裏が伸びていることを感じられるはずです。
5 伸びている部分を10回ほど優しくさすります。
元に戻ります。
6 次は脚を前に伸ばした状態で、かかとを床につけます。
ここでは、ふくらはぎがしっかり伸びていることを感じながら、ゆっくりと腰を前に倒します。
7 伸びている部分を10回ほどさすり、もとに戻ります。反対の脚も行いましょう!
むくみによる脚太り解消法 まとめ
むくみを解消するには、日常生活の見直しと適度に筋肉を動かすことが大切です!
まずは、自分のむくみの原因をしっかりと知ったうえで、習慣化しているむくみの解消法やむくみでも痩せられる脚やせ方法をライフスタイルに合わせて試してみてください。
むくみを感じたときにだけ行うのではなく、しっかりと継続していくことがスッキリした美脚を叶えるための近道となります。
今回は、長く続けられるためにも激しい運動や筋肉を鍛える!
という方法ではなく誰でも簡単に、すこしの隙間時間で行える方法ばかりなので諦めず続けてみてください!